Wilson病に亜鉛製剤が効く機序

 

f:id:misoramenn:20190919141917p:plain

Wilson病についての簡単な内容は以下参照。

misoramenn.hatenablog.com

 

wilson病に対する治療は

  • 銅キレート剤(D-ペニシラミン、トリエンチン)
  • 亜鉛製剤

に大別される。

 

亜鉛製剤について取り上げる。

 

亜鉛の作用機序は以下の如し

  • 小腸粘膜におけるメタロチオネインの誘導 → 銅の吸収阻害
  • 肝細胞内のメタロチオネインの誘導 → 肝庇護作用

 

 

メタロチオネインとは、金属キレート作用を持つタンパクのことで、特に銅との親和性が高いものである。亜鉛は小腸粘膜でメタロチオネインを誘導する。小腸粘膜でメタロチオネインと銅が結合し、腸管粘膜細胞内に銅を留めさせ、細胞の脱落と共に便中に銅が排泄される。

その結果銅の吸収を阻害する。

また、亜鉛肝細胞内にもメタロチオネインを誘導する。そのおかげで肝細胞内に蓄積た銅とメタロチオネインが結合し、無毒化する。肝庇護作用を持つ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました